最近の記事NEW POST
カテゴリーCATEGORY
アーカイブARCHIVE
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2016年12月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
集材の大変さ
2018年7月26日 フォレスト・デザイン事業部
梅です。 最近集材をする時、無線を使わないといけない距離を集材してます( ゚Д゚) グラップルとの距離が遠くかなり考えてしないといけません! T君と一緒に長い距離を分け集材しています(^・・・
▶続きを読む
追いづる切りをやってみました
2018年7月5日 フォレスト・デザイン事業部
どーも、Tです。 今回は太めのスギが多かったので追いづる切りをやってみました! 追いづる切りの特徴はつるが二つあることです。 追いづる切りは追い口切りと比べると後ろづるがあ・・・
▶続きを読む
ロープワーク
2018年7月4日 フォレスト・デザイン事業部
梅ちゃんです。 林業していると、たくさんのロープワークが必要になるときがあります( ゚Д゚) 最近覚えようとしているティンバーフィッチ(ねじり結び) &nbs・・・
▶続きを読む
動画 簡易なアイ加工の方法 林業集材用繊維ロープ・エースライン・・・
2018年6月19日 スーパー繊維ロープ/林業集材用繊維ロープ・エースライン
よくお問い合わせいただく林業集材用繊維ロープ・エースラインの現場で出来る簡易なアイ加工の方法を動画で説明いたします。 下記のURLをクリックしてご覧下さい。 https://youtu.・・・
▶続きを読む
圧巻の完成度
2018年6月6日 フォレスト・デザイン事業部
どうもTです。 今回は雨の日仕事ということでこんなものを作りました。 なんだと思いますか? これを使えば集材作業の動きの流れを確認することができる優れものです。  ・・・
▶続きを読む
集材中に!!
2018年5月31日 フォレスト・デザイン事業部
梅ちゃんです。 集材していて、材にタマコをかけようとしたその時( ゚Д゚) 土の中から出現!なんか動いてる~! ミミズ?ヤモリ? なんかエイリアンみたいにぬるぬるしてる~(;´Д`) きもいなーと思い・・・
▶続きを読む
オーストリアにおける森林・林業・木材産業の視察研修の企画運営を承ります・・・
2018年5月25日 オーストリア・ヨーロッパ関連
弊社ではオーストリアにおける豊富な人脈と経験を生かして森林・林業・木材産業の視察研修の企画運営を承っております。 ① 視察研修の計画 ② 視察研修先の手配 ③ 通訳ガイドの手配(@650€/日〜、半日・・・
▶続きを読む
2018年春オーストリア視察報告 ピラミッドコーゲル&G3 Shopping Resortなどなど・・・
2018年5月25日 オーストリア・ヨーロッパ関連
2018年3月26日~30日 兵庫県議会自民党林業振興議員連盟のオーストリア林業・木材産業視察研修のコーディネーターとして、ジンメリングバイオマス発電所、ブルック森林技術専門学校、マイヤー・メルンホフ・・・
▶続きを読む
倒しにくい木
2018年5月17日 フォレスト・デザイン事業部
伐倒をしていると、難しい木が多々でてきます! 掛かり木になるであろう木! 重心が倒したい方向の逆! いろんな対処方を習い、一人で伐倒をやっています( `ー´)ノ 最近初めて経験したのが写・・・
▶続きを読む