最近の記事NEW POST
代表メールアドレスについて
スウェーデン南部森林組合ソドラ視察Part2
スウェーデン南部森林組合ソドラ視察報告part1
夏季休業のお知らせ
林業労働災害撲滅研修事業のご案内
スーパー繊維ロープ価格改定のお知らせ
視察2日目の午前中はスウェーデン南部森林組合ソドラが素材を供給しているベクショー市内にあるVaxjo ENERGIE VEABを訪問しました。
こちらでもまず最初に避難経路と避難方法の説明がありました。









Vaxjo ENERGIE VEABは1887年に創立され138年の歴史があるVaxjoがオーナーのエネルギー供給会社です。
1996年からバイオマス発電事業を開始し、現在では電気、冷暖房用、床暖用の熱の供給、ネット回線の供給も行っています。既に2019年には脱化石燃料100%を達成しており、バイオ燃料100%でエネルギーの電気と熱の供給を行っています。
Vaxjo市は2030年に地球温暖化への影響ゼロを目指して取り組みを行っています。
Vaxjo ENERGIE VEABの資料をご希望の方は弊社までご連絡下さい。一部ご覧いただけます。
https://sanyo-trade.com/files/VEABdocument- English.pdf
午後からはスウェーデン南部森林組合ソドラの製材工場を視察しました。現在スウェーデン南部森林組合ソドラには製材工場が7か所あり、年間約1700万㎥を生産しており日本にも製品は供給されています。






工場内はほとんど無人です。コントロールルームで3人が各工程を映している画面を監視しています。長時間監視すると疲れるので1時間ごとに部署を変わるシステム(ジョブローテーション)にしているとのことでした。
製品の乾燥は約3日と言うことでしたが、乾燥室は企業秘密と言うことで見せてはもらえませんでした。
〜スウェーデンへ林業関係、木材産業関係でご視察をご検討の皆さまへ〜
弊社では視察先、通訳ガイドの手配を承っております。お気軽にご相談ください。
視察先手配 1件につき3万円(税別)〜 視察先によっては別途視察料が必要な場合がございます。
通訳ガイド手配 1件につき3万円(税別)〜 通訳料は別途お見積もりさせていただきます。
通訳ガイド紹介

マリ・ウィデトフト
スウェーデン在住歴18年
大学卒業後、中国で日本語教師として働く
出産を機に夫の祖国スウェーデンに移住
写真家、タウン誌の編集も行っている
お問い合わせ先
山陽商事株式会社
メール st_info@sanyo-trade.co.jp
電話 0868-26-1036(平日9:00-17:00)
カテゴリーCATEGORY
アーカイブARCHIVE
- 2025年8月
- 2025年6月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年10月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2016年12月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
2025年8月26日 お知らせ
スウェーデン南部森林組合ソドラ視察Part2
視察2日目の午前中はスウェーデン南部森林組合ソドラが素材を供給しているベクショー市内にあるVaxjo ENERGIE VEABを訪問しました。
こちらでもまず最初に避難経路と避難方法の説明がありました。









Vaxjo ENERGIE VEABは1887年に創立され138年の歴史があるVaxjoがオーナーのエネルギー供給会社です。
1996年からバイオマス発電事業を開始し、現在では電気、冷暖房用、床暖用の熱の供給、ネット回線の供給も行っています。既に2019年には脱化石燃料100%を達成しており、バイオ燃料100%でエネルギーの電気と熱の供給を行っています。
Vaxjo市は2030年に地球温暖化への影響ゼロを目指して取り組みを行っています。
Vaxjo ENERGIE VEABの資料をご希望の方は弊社までご連絡下さい。一部ご覧いただけます。
https://sanyo-trade.com/files/VEABdocument- English.pdf
午後からはスウェーデン南部森林組合ソドラの製材工場を視察しました。現在スウェーデン南部森林組合ソドラには製材工場が7か所あり、年間約1700万㎥を生産しており日本にも製品は供給されています。






工場内はほとんど無人です。コントロールルームで3人が各工程を映している画面を監視しています。長時間監視すると疲れるので1時間ごとに部署を変わるシステム(ジョブローテーション)にしているとのことでした。
製品の乾燥は約3日と言うことでしたが、乾燥室は企業秘密と言うことで見せてはもらえませんでした。
〜スウェーデンへ林業関係、木材産業関係でご視察をご検討の皆さまへ〜
弊社では視察先、通訳ガイドの手配を承っております。お気軽にご相談ください。
視察先手配 1件につき3万円(税別)〜 視察先によっては別途視察料が必要な場合がございます。
通訳ガイド手配 1件につき3万円(税別)〜 通訳料は別途お見積もりさせていただきます。
通訳ガイド紹介

マリ・ウィデトフト
スウェーデン在住歴18年
大学卒業後、中国で日本語教師として働く
出産を機に夫の祖国スウェーデンに移住
写真家、タウン誌の編集も行っている
お問い合わせ先
山陽商事株式会社
メール st_info@sanyo-trade.co.jp
電話 0868-26-1036(平日9:00-17:00)