• ホーム
  • お知らせ
  • 石破地方創生大臣がマイヤー・メルンホフグループをオーストリアで視察

最近の記事NEW POST

  • img 代表メールアドレスについて
  • img スーパー繊維ロープ価格改定のお知らせ
  • img スウェーデン視察研修のご案内
  • img お問い合わせ先電話番号について
  • img 新年明けましておめでとうございます
  • img 年末年始休業のお知らせ
  • 石破地方創生大臣が平成27年8月29日、8月30日(現地時間)と日本と同じ山岳地帯でありながら林業・木材産業が国の基幹産業となっているオーストリアの現場視察のため忙しい日程の合間をぬって訪問されました。

    現地では、マイヤー・メルンホフ・ソーラウの社有林内で弊社が日本代理店を務めるマイヤー・メルンホフ・フォレストテクニック社のタワーヤーダによる集材現場と、マイヤー・メルンホフ製材会社で製材やCLTの製造現場を視察されました。
    NHKニュースの取材に対し「林業の木を切る場面から加工する場面までシステムをどれだけ入れられるかと言うことだと思います。具体化をすることを急いで行かなければいかないなと思いますね。」と述べられました。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150830/k10010209491000.html

    石破大臣視察

    石破地方創生大臣は訪墺前にご自身のブログで「日本の総面積の67%は森林であり、地方ではその比率はさらに大きく、林業の再生なくして地方創生はあり得ません。」と述べられています。オーストリアでの視察が今後の林業政策におけるリーダーシップに大いに役立ち、疲弊する地方に活力が戻ることにつながるよう願っています。


石破地方創生大臣がマイヤー・メルンホフグループをオーストリアで視察


石破地方創生大臣が平成27年8月29日、8月30日(現地時間)と日本と同じ山岳地帯でありながら林業・木材産業が国の基幹産業となっているオーストリアの現場視察のため忙しい日程の合間をぬって訪問されました。

現地では、マイヤー・メルンホフ・ソーラウの社有林内で弊社が日本代理店を務めるマイヤー・メルンホフ・フォレストテクニック社のタワーヤーダによる集材現場と、マイヤー・メルンホフ製材会社で製材やCLTの製造現場を視察されました。
NHKニュースの取材に対し「林業の木を切る場面から加工する場面までシステムをどれだけ入れられるかと言うことだと思います。具体化をすることを急いで行かなければいかないなと思いますね。」と述べられました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150830/k10010209491000.html

石破大臣視察

石破地方創生大臣は訪墺前にご自身のブログで「日本の総面積の67%は森林であり、地方ではその比率はさらに大きく、林業の再生なくして地方創生はあり得ません。」と述べられています。オーストリアでの視察が今後の林業政策におけるリーダーシップに大いに役立ち、疲弊する地方に活力が戻ることにつながるよう願っています。