• ホーム
  • お知らせ
  • 弊社の提案が先進的林業機械緊急実証・普及事業に採択されました

最近の記事NEW POST

  • img 代表メールアドレスについて
  • img スーパー繊維ロープ価格改定のお知らせ
  • img スウェーデン視察研修のご案内
  • img お問い合わせ先電話番号について
  • img 新年明けましておめでとうございます
  • img 年末年始休業のお知らせ
  • 弊社が代表提案者として応募しました提案が令和3年度林野庁補助事業を受け、一般社団法人林業機械化協会が実施する「先進的林業機械緊急実証・普及事業」に採択されました。

     

    この事業は木材製品の国際競争力強化のため、先進的林業機械を活用し、伐採 等 の自動化や遠隔操作技術を進めるとともに、当該機械を中心とした作業システムを事業規模で導入・実証し、現場の実情に応じて改良する 取組を支援する事業です。

     

    今回弊社は一般社団法人MIKATAプロフェッショナルズ、株式会社加藤製作所、株式会社リプロ、株式会社テクノマセマティカルの5社で従来林業自動化のボトルネックとなっていた山間地の通信環境の問題を解消する画期的なポータブル杭システムと鮮明なライブ映像の送信技術を同時に開発し、林業関係者の夢であった機械の遠隔操作や遠隔監視、無人走行等を実現する「山間地でも通信を可能にする革新的林業自動化支援システム」を提案しました。

     

    イメージ図(無断での転用は固くお断りいたします)

    presentation20220620

     

    2022年9月16日 15:15-16:00 FORESTRISE展(東京ビッグサイト)において取組内容を発表いたします。ご興味のある方はぜひ聴講にご来場下さい。

     

    お問い合わせ先

    山陽商事株式会社 フォレスト・デザイン事業部

    ℡ 0868-26-1036

    ✉ info@sanyo-trade.co.jp


弊社の提案が先進的林業機械緊急実証・普及事業に採択されました


弊社が代表提案者として応募しました提案が令和3年度林野庁補助事業を受け、一般社団法人林業機械化協会が実施する「先進的林業機械緊急実証・普及事業」に採択されました。

 

この事業は木材製品の国際競争力強化のため、先進的林業機械を活用し、伐採 等 の自動化や遠隔操作技術を進めるとともに、当該機械を中心とした作業システムを事業規模で導入・実証し、現場の実情に応じて改良する 取組を支援する事業です。

 

今回弊社は一般社団法人MIKATAプロフェッショナルズ、株式会社加藤製作所、株式会社リプロ、株式会社テクノマセマティカルの5社で従来林業自動化のボトルネックとなっていた山間地の通信環境の問題を解消する画期的なポータブル杭システムと鮮明なライブ映像の送信技術を同時に開発し、林業関係者の夢であった機械の遠隔操作や遠隔監視、無人走行等を実現する「山間地でも通信を可能にする革新的林業自動化支援システム」を提案しました。

 

イメージ図(無断での転用は固くお断りいたします)

presentation20220620

 

2022年9月16日 15:15-16:00 FORESTRISE展(東京ビッグサイト)において取組内容を発表いたします。ご興味のある方はぜひ聴講にご来場下さい。

 

お問い合わせ先

山陽商事株式会社 フォレスト・デザイン事業部

℡ 0868-26-1036

✉ info@sanyo-trade.co.jp