最近の記事NEW POST

  • img 代表メールアドレスについて
  • img スーパー繊維ロープ価格改定のお知らせ
  • img スウェーデン視察研修のご案内
  • img お問い合わせ先電話番号について
  • img 新年明けましておめでとうございます
  • img 年末年始休業のお知らせ
  • 6月14日、津山中心商店街周辺で親子エコフェスタがありました。

    親子エコフェスタは毎年6月の環境月間に合わせて津山市が行っているもので、大学、高校、市民ボランティア、企業などが参加し、エコをテーマにした手作り体験やステージが見物です。

    CIMG8155

    弊社フォレストデザイン事業部の斉藤マネ-ジャーが参加されていると知り、僕も弟たちと一緒に行ってきました。

    斉藤マネージャーは毎年参加されているそうで、10回目となる今年の体験イベントのタイトルは「ボウリングのようなもの。」でした。

    CIMG8174

    CIMG8164

     

    ルールはボウリングと同じですが、玉とピンが木でできているため、真っ直ぐ投げるのが難しかったです。

    CIMG8169

    優勝者には、景品としてチェーンソーのおもちゃが用意されていましたが、残念ながら僕も弟達も優勝にはあと一歩届きませんでした。

     

    参加賞として6種類のドライハーブが配合された香袋をもらいました。

    親子エコフェスタに弟たちを連れて行って楽しんでもらえて良かったです!
    (森田)

    CIMG8154CIMG8191CIMG8185

    CIMG8139

    CIMG8187CIMG8180


親子エコフェスタ2015


6月14日、津山中心商店街周辺で親子エコフェスタがありました。

親子エコフェスタは毎年6月の環境月間に合わせて津山市が行っているもので、大学、高校、市民ボランティア、企業などが参加し、エコをテーマにした手作り体験やステージが見物です。

CIMG8155

弊社フォレストデザイン事業部の斉藤マネ-ジャーが参加されていると知り、僕も弟たちと一緒に行ってきました。

斉藤マネージャーは毎年参加されているそうで、10回目となる今年の体験イベントのタイトルは「ボウリングのようなもの。」でした。

CIMG8174

CIMG8164

 

ルールはボウリングと同じですが、玉とピンが木でできているため、真っ直ぐ投げるのが難しかったです。

CIMG8169

優勝者には、景品としてチェーンソーのおもちゃが用意されていましたが、残念ながら僕も弟達も優勝にはあと一歩届きませんでした。

 

参加賞として6種類のドライハーブが配合された香袋をもらいました。

親子エコフェスタに弟たちを連れて行って楽しんでもらえて良かったです!
(森田)

CIMG8154CIMG8191CIMG8185

CIMG8139

CIMG8187CIMG8180