最近の記事NEW POST

  • img 代表メールアドレスについて
  • img スーパー繊維ロープ価格改定のお知らせ
  • img スウェーデン視察研修のご案内
  • img お問い合わせ先電話番号について
  • img 新年明けましておめでとうございます
  • img 年末年始休業のお知らせ
  • 春爛漫。最近、新ジャガイモが店頭に並ぶようになりました。とりわけ小粒の新ジャガイモが並ぶのはこの季節ならではです。ジャガイモにはビタミンB群、ビタミンC、カリウムの栄養分が含まれています。ガン・心筋梗塞・高血圧など成人病の予防や美容に効果があるビタミンCは熱に弱く、水に溶けやすい栄養素ですが、ジャガイモのビタミンCはデンプンに守られて失われにくくなっています。またカリウムはナトリウム(塩分)を排泄してくれるのでこちらも高血圧予防になります。

    今日はそんな美容と成人病の予防に効果のあるジャガイモをガスコンロの「揚げ物温度調節機能」を使って皮ごと余すことなく食べられる新ジャガイモの肉そぼろ煮の作り方をご紹介します。

    材料

    新ジャガイモ小粒  1袋

    牛ミンチ       100㌘

    味醂         120㏄

    酒           60㏄

    醤油         40㏄

    油           適量

    片栗粉もしくはくず粉 適量

    ① ジャガイモを水に30分ぐらい浸す。

    ② 土が残らないようにきれいにジャガイモを洗い、ざるに上げてしっかり水気を切る。

    DSCF2273

    ③ フライパンにたっぷり油を入れ、ガスコンロの「揚げ物温度調節機能」を160℃に設定し、設定温度になったらジャガイモを入れる。

    ※揚げ物温度調節機能のついたガステーブルコンロは弊社ヤフーショッピングサイトからご購入いただけます。

    http://store.shopping.yahoo.co.jp/sanyosyoji/

    DSCF2277

    ④ ジャガイモの中まで火が通るように約10分~15分かけて揚げる。竹串がすっとささるようになったら油からあげて油を切ってお皿に盛る。

    ⑤ お鍋に味醂と酒を入れ、沸騰して湯気が上がったらライターで火をつけアルコール成分を飛ばす。(衣服やまわりのものに火がつかないようにくれぐれもご注意下さい)

    DSCF2285

    ⑥ アルコール成分が飛んで火が消えたら醤油を入れて火を止める。

    ⑦ フライパンに油をしき、牛ミンチを炒める。十分に火が通ったら⑥の調味料を入れ3-4分煮てから、水で溶かしたくず粉もしくは片栗粉を回し入れとろみをつける。

    ⑧ お皿に盛ったジャガイモに⑦の肉そぼろをかけて出来上がりです。

    DSCF2291

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     


美容と成人病の予防に効果のある新じゃがをおいしく!


春爛漫。最近、新ジャガイモが店頭に並ぶようになりました。とりわけ小粒の新ジャガイモが並ぶのはこの季節ならではです。ジャガイモにはビタミンB群、ビタミンC、カリウムの栄養分が含まれています。ガン・心筋梗塞・高血圧など成人病の予防や美容に効果があるビタミンCは熱に弱く、水に溶けやすい栄養素ですが、ジャガイモのビタミンCはデンプンに守られて失われにくくなっています。またカリウムはナトリウム(塩分)を排泄してくれるのでこちらも高血圧予防になります。

今日はそんな美容と成人病の予防に効果のあるジャガイモをガスコンロの「揚げ物温度調節機能」を使って皮ごと余すことなく食べられる新ジャガイモの肉そぼろ煮の作り方をご紹介します。

材料

新ジャガイモ小粒  1袋

牛ミンチ       100㌘

味醂         120㏄

酒           60㏄

醤油         40㏄

油           適量

片栗粉もしくはくず粉 適量

① ジャガイモを水に30分ぐらい浸す。

② 土が残らないようにきれいにジャガイモを洗い、ざるに上げてしっかり水気を切る。

DSCF2273

③ フライパンにたっぷり油を入れ、ガスコンロの「揚げ物温度調節機能」を160℃に設定し、設定温度になったらジャガイモを入れる。

※揚げ物温度調節機能のついたガステーブルコンロは弊社ヤフーショッピングサイトからご購入いただけます。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/sanyosyoji/

DSCF2277

④ ジャガイモの中まで火が通るように約10分~15分かけて揚げる。竹串がすっとささるようになったら油からあげて油を切ってお皿に盛る。

⑤ お鍋に味醂と酒を入れ、沸騰して湯気が上がったらライターで火をつけアルコール成分を飛ばす。(衣服やまわりのものに火がつかないようにくれぐれもご注意下さい)

DSCF2285

⑥ アルコール成分が飛んで火が消えたら醤油を入れて火を止める。

⑦ フライパンに油をしき、牛ミンチを炒める。十分に火が通ったら⑥の調味料を入れ3-4分煮てから、水で溶かしたくず粉もしくは片栗粉を回し入れとろみをつける。

⑧ お皿に盛ったジャガイモに⑦の肉そぼろをかけて出来上がりです。

DSCF2291